NEWSお知らせ

【マッシュニュース】サスティナブルイベント体験学習を開催!

「サステナビリティ」「SDGs」「DE&I」「ユニバーサルデザイン」といった言葉は、
最近ではどの業界においても頻繁に耳にします。

私たちマッシュも、時代のニーズに応じたイベントの企画運営を提供するために、
これらの概念と日々向き合っております。
「イベントにおけるサステナビリティとは何か?」という問いに対して、
漠然としたイメージはあっても、
具体的に説明するのは難しいと感じることもあります。
そんな中、一般社団法人日本イベント産業振興協会(JACE)が
サステナビリティイベントガイドブックを発行しました。

このガイドブックは非常に有用なものでした。
そこで、このガイドブックを活用し、
社員全員で「サステナブルイベント」の体験学習を開催いたしました。

体験学習のメインコンテンツは「車イス利用体験」でした。
実際に車イスで移動してみると、
わずかな段差や勾配で普段通りに動けなかったり、
開き戸が煩わしかったりと、多くの気付きや発見がありました。

イベントを企画する立場として、
イベント会場をどのように設計するのが良いのか、
イベントスタッフはどのような点に注意を払うべきか、
ハード面とソフト面の両方から様々な視点で考える貴重な機会となりました。

イベント会場に不自由を感じるため参加を控えている方々が、
不自由なく他の皆様と同様にイベントを楽しめるようになることは、
非常に素晴らしいことだと思います。
すぐに実現するのは難しいかもしれませんが、
日々一歩一歩イノベーションを重ね、
誰もが楽しめるイベントをご提供できるよう努めてまいります。


 イベント・MICE関係者のための「使いやすいサスティナビリティガイドブック」

掲載年から探す